yakuDSC_0891
久しぶりで、楽しかったな~。しかし皆さん早いこと。

週末仕事の予定が急に中止に、土曜昼めし食いながらてんくら物色していると薬師岳いけそうな予報、外れても雨さえなければと、行先決定。

問題は有峰林道の時間規制、通行できるのが6:00~20:00、前入りするか考えがヤマレココースタイムで7:00登り出しで18:30下山できそうなので通行時間内ってことで当日入りに

林道前ゲート到着2:00、1台待ちで番目に並んだが、ゲート横のPに移動し仮眠。車の中に蚊がいて、格闘して殆ど寝れづ、4:30ぐらいに2台目が来たので、3台目に並び、着替え朝食を済ませる。その間に続々と後続が並び20台くらい。団体トレランの方がおおくにぎわっていた。

ほぼ6時にゲートOPEN、各車一斉に走り出し(1900円払ってね)、折立まで一目散。折立の駐車場は難なく停められ、即歩きだし。


yakuDSC_0855

10分くらいで睡魔が来て、30分くらいで気分が悪くなり完全停止。顆粒の経口補水とスポーツ系ドリンクを混ぜて特性補水液を作って、ドーピング剤を投入。ゆっくり超牛歩で歩いていると回復。

yakuCIMG9864

見晴らしのいいベンチ(青渕三角点)のところで休憩、エネルギーゼリー投入。虫が寄ってくるので長居はできず
しばらくすると左に本日の目的地の峰々が見えてきて山頂はガスガス。整備された道ができてて少し乗ってきた。


yakuCIMG9901
yakuDSC_0863

yakuCIMG9922
yakuCIMG9932
yakuCIMG9969
yakuCIMG9987

太郎平小屋到着、
目の前に脳内でシミュレーションしかしたことのない山域が広がって、意外に近いかもとかアップダウンがきつそーとかしばらくぼーっとして、小屋のぞいてあわよくばラーメンと思っていたけど、残念ゼリーで我慢。
yakuCIMG9990
yakuCIMG0016
yakuCIMG0021

薬師方面へ向かう、いったんグーっと下って薬師峠のテン場 5張りくらい、水場、トイレもあり

yakuCIMG0280

テン場を過ぎると沢の横を登る感じで、少し暑くてムッとするが水はとてもとても冷たく。この辺りから下山の人たちと多くすれ違いだした。
yakuCIMG0039
yakuCIMG0040
yakuCIMG0047
yakuCIMG0058


沢を過ぎて、涸れた沢を登っていくと残雪があり沢から離れると、木道のある平坦地になる。この辺りでトレランの人たちとすれ違う。コースタイムの半分くらいすごい。
yakuCIMG0100
yakuCIMG0103

森林限界も過ぎて目の前に稜線が出てきてあれがゴールかと勝手に思っていると全然違った東南尾根らしい。振り返ると、黒部五郎、鷲羽、水晶、きれいに見える。奥に雲のかかった、穂高槍。

ここで電波が回復したらしく、家から着信アリ、ブレーカが落ちて停電状態、電力会社に来てもらって調査中、10分ほど話をして歩き出すとまた着信、再び話して一か所に特定して終了。急いで帰らねばだけどひと登りあるし集中して進む。
yakuCIMG0104
yakuCIMG0116

薬師岳山荘到着、ここまでで希望予想時間オーバー山頂予定時間なんだけど、ここまで来たら引き返せないし目の前に見えてるしと考え進む、実際は山頂ではなく避難小屋跡地でした。少しガックシしたが稜線の先にガスガスの向こうに祠が見えて、ビクトリーロードとしてすすむ。
yakuCIMG0119
yakuCIMG0124
yakuCIMG0128
yakuCIMG0130

山頂到着、ガスも切れて絶景が広がるといいたいが、雲は多く、この山域だけ雲がない感じ。ここから槍に向かう気分ってどうなんだろうとか、目で槍までの稜線を追ってみる。2秒で無理だな。 
yakuCIMG0139
yakuCIMG0146
yakuCIMG0148
yakuCIMG0173
yakuCIMG0176
yakuCIMG0207
yakuCIMG0208
yakuCIMG0214
yakuDSC_0891
yakuDSC_0902
yakuDSC_0911
yakuDSC_0915
yakuDSC_0919

止まると風があり汗冷えが進む。ちょうど人が居なくなって祠の影で風避けしながら静かな山頂から秘境を眺める。
残りの固形物を全部腹のかなへ。2.5L持ってきた水が尽きてしまった。十分休んで、到着時間を計算して林道終了には間に合いそう。膝に負担がかからないようゆっくり下る。
yakuCIMG0238

薬師岳山荘まで下りてくると山頂に黒い雲がかかっていた。急に気温も下がったので一雨来そうな感じ少しスピードをあげる。

薬師峠のテン場まで下りてくると、すごい人の数、今日が日曜日って忘れてない?
太郎平小屋前ベンチも宿泊客で大賑わい、うらやましい、
yakuCIMG0321
yakuCIMG0324

あとは霧の登山道を一人楽しく時間に追われながら軽快に進む予定でしたが、木の階段で足がやられ、靴底もはがれかけ気使いながらほぼコースタイムで下りてきました。
林道時間も余裕ありでした。
yakuCIMG0334
yakuDSC_0928
yakuDSC_0929
yakuDSC_0931

お疲れ山でした。

やっぱ前日林道入りか、宿泊がいいです。

帰りの温泉は
吉峰温泉 21:00まで 食事は昼のみとのこと
モンベルカードで560円です。

今回ワークマンのクライミングパンツ1900円導入しましたが、正解でした。ただベルトを忘れたので、、、